
創業以来「お客様に喜ばれ、愛される企業」となるべく、日々、プレス加工・切削加工・レーザーカット・ファイバーレーザー溶接加工など、あらゆる分野での金属加工に取り組んでいます。
創業当時より長年お付き合いを頂いているお客様をはじめ、数多くのお取引先様、協力会社の皆様、そして当社の優秀なる従業員に支えられ、町工場から少しずつ、力をつけて参りました。
常に高品質・短納期・低コストを念頭に置き、生産性のよいプレス金型や加工冶具の考案、自動ロボットの導入など、色んな角度からアプローチし、お客様の細部にわたるニーズにお応えすべく、様々な要望に耳を傾けながら、より良い製品を送り出しています。
現在、自動車部品・建築金物・電器部品等幅広い分野にわたり、市場のニーズに合わせた対応(試作から量産まで)を行っており、金属製品全般のプレス加工・切削加工・レーザー加工・洗浄など、ありとあらゆる金属製品の加工及び一貫した生産が可能です。
大阪・奈良香芝市に2拠点・計3拠点を構え、独自の新しい加工方法を追求すべく、設備投資も随時進めながら新しい事への挑戦と改善を日々、従業員と共に、時として悩みながら行っています。 お客様のご要望にお応えし、更なるご満足いただける製品をお届けすべく、日々邁進する所存です。
代表取締役 樫井功一
株式会社三久工業は、2007年2月に、国際規格である品質マネジメントシステムのISO9001の認証を取得、2012年4月に、環境マネジメントの規格であるISO14001の認証を取得いたしました。
| 適用規格 | ISO9001(2007年2月28日取得) |
|---|---|
| 適用規格 | ISO14001(2012年4月1日取得) |
| 認証工場 | 奈良工場 |
| 範囲 | 金属部品のプレス加工 レーザーカット ベンダー加工 切削加工及び組立 |
| 名称 | 株式会社 三久工業 |
|---|---|
| 創業 | 1982年 |
| 設立 | 1989年 |
| 資本金 | 4,500万円 |
| 本社 | 〒546-0022 大阪市東住吉区住道矢田9-5-23 TEL:06-6703-7784 / FAX:06-6704-9332 |
| 奈良工場 | 〒639-0227 奈良県香芝市鎌田351 TEL:0745-71-2770 / FAX:0745-71-2771 |
| 良福寺奈良第2工場 | 〒639-0235 奈良県香芝市良福寺129-1 TEL:0745-78-2880 / FAX:0745-71-3039 |
| 役員 | 代表取締役 樫井功一 |
| 年商 | 12億円(2025年2月期) |
| 従業員数 | 80名 |
| 取引銀行 | 南都銀行 香芝支店 / 京都銀行王寺支店/ 商工中金 堺支店/ 関西みらい銀行 針中野支店/ みずほ銀行 阿倍野橋支店 |
| 事業内容 | 車載部品、建築金物、電機部品の製造・加工・組立 |
| 主要加工(設備) | プレス加工 / マシニングセンタ / NC旋盤加工 / 組立 / レーザー加工 / 洗浄 / ファイバーレーザー溶接 / ロボット熔接 |
| 主要仕入先 | 仁淀鉄鋼(株) / 日金スチール(株) / 福栄鋼材(株) |
| 1980 | 4月
大阪市東住吉区にて電器部品の加工を始める |
|---|---|
| 1981 | 4月
脱脂洗浄機を導入し、主に電子レンジ、VTRなどの加工・脱脂洗浄加工を始める |
| 1985 | 6月
錠前の部品加工・組立加工を始め、完成品納入システムを確立する |
| 1989 | 4月
株式会社 三久工業 設立 |
| 1993 | 11月
プレス加工部門を強化し、電機部品・建材のプレス加工の増産を行う |
| 1996 | 8月
CNCタッピングセンターを導入し、アルミダイカスト部品の切削加工を始める |
| 1999 | 7月
新規に奈良工場を立ち上げ、プレス加工・切削加工組立加工をメインに稼動する |
| 2001 | 9月
奈良工場に三次元測定器を導入し精密加工を進める |
| 2002 | 3月
奈良工場にNC旋盤を導入し旋削加工を始める |
| 2003 | 10月
奈良工場にマシニングセンタを導入 |
| 2004 | 9月
大阪工場に工作機械を導入し、治具・金型の設計・製作及びメンテナンスを始める |
| 2007 | 2月
ISO 9001-2000認証取得 |
| 2007 | 7月
奈良工場を拡張し、効率化を図るため大阪と奈良のプレス部門を統合する |
| 2008 | 12月
更に奈良工場を拡張すべく隣地に加工工場を建設 |
| 2012 | 4月
ISO14001認証取得 |
| 2014 | 7月
奈良工場にファイバーレーザー加工機導入 |
| 2014 | 8月
事業拡張のため三重工場設立 |
| 2018 | 3月
奈良工場に自動溶接ロボット導入 |
| 2021 | 3月
多種多様な金属加工に対応すべく良福寺奈良第2工場を設立 |
| 2022 | 3月
良福寺奈良第2工場にターレットパンチプレス導入 |
| 2022 | 12月
良福寺奈良第2工場にバリ取り機導入 |
| 2023 | 3月
良福寺奈良第2工場にファイバーレーザー溶接機導入 |
| 2023 | 8月
大阪工場に自動組立システム導入 |
| 2024 | 2月
良福寺奈良第2工場にセキスイ製太陽光発電システム設置 |
| 2024 | 2月
奈良工場にマシニングセンタ増設 |
〒639-0227 奈良県香芝市鎌田351
TEL:0745-71-2770 / FAX:0745-71-2771
電車でのアクセス:近鉄南大阪線当麻寺駅下車 徒歩15分 / JR桜井線五位堂駅下車 徒歩18分
お車でのアクセス:香芝ICを右に曲がり直進。国道168号線良福寺の交差点からおよそ200m南(歩道橋下)を右折80m
〒546-0022 大阪市東住吉区住道矢田9-5-23
TEL:06-6703-7784 / FAX:06-6704-9332
電車でのアクセス:近鉄南大阪線矢田駅下車 徒歩10分
お車でのアクセス:国道479号線(長居公園通り)湯里6の交差点を大和川方面に曲がり直進、住道矢田北口バス停を東へ入り、2つ目の交差点を左折(北へ)約50m
〒639-0235 奈良県香芝市良福寺129-1
TEL:0745-78-2880 / FAX:0745-71-3039
電車でのアクセス:近鉄南大阪線当麻寺駅下車 徒歩18分 / JR桜井線五位堂駅下車 徒歩21分
お車でのアクセス:香芝ICを右に曲がり直進。国道168号線良福寺の交差点からおよそ100m南へ
業務のご相談や採用に関するお問い合わせなど、お気軽にご相談ください。